居宅介護支援事業所『ばんしょうえん』とは?
 平成12年から開始された『介護保険制度』は、介護の必要な人々が各種の介護サービスを介護保険で利用できる制度です。ところが利用者はどんなサービスがあるのか、またどのように組み合わせてサービスを受ければよいか等、詳しい事はわかりにくいものです。そこで相談相手になるのが介護保険の専門職『介護支援専門員(ケアマネージャー)』です。
 居宅支援事業所『ばんしょうえん』では6名のスタッフが皆様方の手助けが出来るよう心掛けています。萬象園は地域福祉の核として、施設利用者だけでなく地域の人々のお役に立ちたいと常に考えていますので、お気軽にご利用ください。

介護保険制度はどんな制度?

 平成12年に施行された『介護保険法』に基づく制度です。この法律の基本理念は『出来る限り在宅で自立した日常生活を継続できるように支援する』ことです。サービスを受けられるのは65歳以上の寝たきりや認知症などの方と、40歳から64歳で特定の疾病により介護が必要と認められた方になります。
 要介護認定を受け、『要介護と判定された方には介護給付』、『要支援と判定された方には予防給付』が提供されます。

介護保険の財源はどこ?

 介護保険は市町村を保険者、40歳以上のみなさん(被保険者)が保険料を納め、国民みんなで支える制度です。40歳以上の方が保険料を納め、全体の費用の2分の1を賄います。そのうち65歳以上の方が全体費用の約6分の1を負担し、残りは40歳から65歳までの方が負担します。さらに公費も50%を負担します。40歳以上の方の保険料に国や地方公共団体の負担も加え、国民みんなが助け合い支えあう仕組みとなっています。

どれくらいの費用が必要なの?

介護保険の利用料は、基本的に利用料の1割を利用者や家族が負担することになります。それぞれの介護度によって利用上限が決められており、それを超えると全額自己負担になります。また施設入所の場合、食費や居住否は自己負担となります。日帰りで施設サービスを利用する場合、食費が自己負担となります。なお、各市町村や事業所によって料金体系が異なります。また所得によっても負担額が異なります。詳しいことは、お住まいになっている市区町村にお問い合わせください。

介護保険を利用するにはどうすればいいの?
まず介護保険を利用したい、詳しく知りたい場合は、市区町村の担当課か地域包括支援センターに電話で相談してください。お近くの居宅介護支援事業所でも相談をお受けできます。
@ 申 請 市町村の窓口で本人やご家族が要介護認定の申請をします。
A 訪問調査 市町村の職員、ケアマネージャーが訪問調査をします。医師の意見書なども踏まえ、介護認定調査会が要介護度を審査判断します。
B 認定通知 自立・要支援1・要支援2・要介護1・要介護2・要介護3・要介護4・要介護5に判定されます。
C ケアプランの作成 本人や家族で相談し、ケアプラン作成事業者を選びます。自立の為に必要なサービスプランを、ケアマネージャーと相談しながら作成します。
D サービス利用 必要に応じて様々な在宅・施設サービスを受ける事ができます。

どんなサービスがあるの?
在宅サービス ホームヘルパーの訪問、訪問看護、訪問介護入浴、通所介護、通所リハビリテーション
短期入所療養介護、短期入所生活介護、福祉用具貸与、住宅改修など
施設サービス 介護老人福祉施設、介護老人保健施設、介護療養型医療施設の



事業所名:居宅介護支援事業所 ばんしょうえん
(法人名:社会福祉法人萬象園)
住所 :〒763−0091 香川県丸亀市川西町北字龍王1685番地1
TEL :(0877)22−9176
FAX :(0877)23−9949
メール:banshoen@poem.ocn.ne.jp
HP  :http://www4.ocn.ne.jp/~banshoen/
営業時間:13:00〜17:00
休日   :土・日・祝祭日(お急ぎの時は、いつでも対応致します)
従業者の職種・人数:介護支援専門員6名
(事業所・サービスの紹介)
1、ばんしょうえんは、サービス事業を持たない居宅介護支援事業所です。公正・中立な立場でお客様にサービスを選んでいただきます。

2、要支援又は要介護状態にあるお客様の委託により、お客様の心身の状況に応じた適切な居宅サービス計画(ケアプラン)の作成を支援します。

3、作成された居宅サービス計画に沿って指定居宅サービス等の提供が確保されるよう、サービス提供事業所との連絡調整をおこないます。

4、お客様及びご家族の個人情報は、介護サービス計画作成以外の目的では使用致しません。

5、個人情報の取扱いには、守秘義務尊守のもと、正当な理由なく第三者に漏洩しません。ご安心下さい。

TOP

TOP